保育の特徴 NURTURE FEATURE

九州学院の付属幼稚園としての良さを生かした保育・教育
外国人教師(2人)による英語遊びを毎週実施。九学の体育教師による運動遊びを毎週実施。中・高生との交流、遊びの実施。様々な施設・広いグラウンドを使った遊びや行事の実施

農業公園での農業体験
九学の大型バスを利用し農業公園での農業体験などを多く実施
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
ひとりひとりが神さまから託されたかけがえのない子どもたちであるという精神のもとに、保育・教育を行います。異年齢児との交流や礼拝、行事等を通して、感謝や思いやりの心を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、家庭訪問、歓迎遠足
5月
学級懇談、母の日
6月
家族の日、歯科・内科健診、花の日 (消防署、交通局、病院、交番訪問)
7月
保育参観、夏祭り
8月
夏期保育
9月
祖父母の日、九学体育祭、5歳児お泊まり保育
10月
カーニバル(運動会)、いもほり遠足
11月
ファミリーコンサート、子ども祝福礼拝(七五三)、感謝祭 (消防署、交通局、病院、交番訪問)
12月
クリスマス
1月
餅つき、高校生との交流
2月
節分
3月
お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 九州学院みどり幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒862-0971熊本県熊本市中央区大江5-3-36
- アクセス
- 熊本市電A系統,熊本市電B系統交通局前(熊本県)駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~18:30 土曜 7:00~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 116 3 6 18 30 30 29 -
- 電話
- 0963644405
- メール
- midori@diary.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。