メッセージ MESSAGE
集まれ元気。とびだせ笑顔。個性の芽を育てる。
家庭や地域社会と協力し合い共に育つ育てるの関係を構築します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

音楽ってこんなに楽しい
演奏をお友達と楽しむ中で、豊かな感受性・発想力の向上、社会性・自己肯定感が育まれます。マーチングフェスティバルの大舞台ではみんながひとつになりすばらしい音楽の花を咲かせます。

おいしい給食
旬の食材を取り入れた栄養満点の給食。子どもたちの健全な発育をサポートするときわ保育園のメニューはときわっ子の元気の源です。

楽しいことたくさん
〝英語であそぼう教室〟を通して、海外の文化にふれたり、様々な運動遊びを通し、発達に合わせたアプローチ〝体操教室〟を取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの最善の利益を第一として、家庭や地域との連携を図り子どもの発達を促します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式歓迎会内科検診
5月
親子遠足(54歳児)
6月
歯科検診交通安全遠足陶芸教室(5歳児)
7月
プール開き七夕会夏祭り
8月
スイカ割り
9月
運動会マーチングフェスティバル参加遠足
10月
遠足交通安全教室内科検診ハロウィンイベント
11月
おじいちゃんおばちゃん交流会防火パレード保育参観日(210歳児)
12月
おゆうぎ会クリスマス会
1月
卒園児交流会保育参観日(543歳児)宇宙遊学館見学(54歳児)
2月
作品展示会豆まき会
3月
ひなまつり会修了記念撮影おわかれ会<卒園式修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ときわ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒023-0828岩手県奥州市水沢東大通り3-4-12
- アクセス
- JR東北本線(一ノ関-盛岡)水沢駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 1 2
- 利用料金
保育料 0円~56000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0197234433
- メール
- spyu7mf9@lagoon.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。