メッセージ MESSAGE
のびのびとした保育園
保育の特徴 NURTURE FEATURE

教室内容
週1回 体育教室、英語教室、2か月に1回
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
1.子どもにとって楽しく大好きな保育園、2.保護者にとって安心して任せられる保育園、3.地域にとって信頼と親しみのある保育園、4.職員にとって働き甲斐のある保育園
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級、入所式、春の遠足、こどもの日の集い
5月
汽車遠足、玉ねぎ収穫、保育参観、尿検査
6月
虫歯予防の集い、運動会、異年齢交流会、内科検診、歯科検診
7月
七夕の集い、保育参観
8月
スイカ割り大会、プール遊び
9月
異年齢交流、老人施設訪問
10月
秋の遠足、わかばまつり、芋掘り、玉ねぎ苗植え
11月
内科検診、焼き芋パーティー、人形劇観劇
12月
おゆうぎ会、もちつき、クリスマス会
1月
郵便ごっこ、鬼火たき、体育教室参観
2月
節分の集い、親子お楽しみ会
3月
ひなまつりの集い、卒園式、お別れ遠足、バイキングパーティー、修了式、引継ぎ式、お別れ遠足
その他
毎月 誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わかば保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒851-2128長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷1142-1
- アクセス
- JR長崎本線(喜々津-長与-浦上)高田(長崎県)駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 158 20 26 27 27 28 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~68000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0958834906
- メール
- wakaba-entyou@minorikai.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。