メッセージ MESSAGE
子育てをしながら就労(仕事)をしている保護者の方の為にと思い、延長保育を実施しています。また、子育てについてお悩みの保護者の方、お気軽にご相談ください。保護者の皆さま方と共に、子どもたち一人ひとりが楽しく充実した保育所生活が送れますように職員一同一生懸命努めて参ります
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域との交流
他の保育所との交流や福祉施設への慰問も行っています。

収穫体験
地域の方にお誘い頂き、季節ごとにいろいろな野菜やくだものの収穫体験をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
命の大切さ(尊さ)を子ども達に伝え、心暖かな思いやりのある人に育って欲しいと願い、家庭的な雰囲気の中で、小規模保育所ならではの一人ひとりの個性を尊重した保育を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所進級式、周知会、お花見ハイキング
5月
内科検診、お茶教室、花まつり及び保育参観、親子体力作り
6月
親子遠足、華道教室
7月
歯科健診、七夕の集い、プール開き、とうもろこし狩り、びわ狩り、納涼まつり
8月
盆踊り大会、華道教室
9月
運動会、保育及び給食参観
10月
内科検診、芋掘り、ぶどう狩り、豚汁作り
11月
こども音楽ひろば、華道教室
12月
みかん狩り
1月
報恩講、講演会、幼児画展
2月
節分
3月
ひなまつり、涅槃会、お遊戯会、福祉施設慰問、華道教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 愛集苑保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒762-0021香川県坂出市西庄町1440-3
- アクセス
- JR予讃線(高松-松山),JR瀬戸大橋線鴨川駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 0 1 0 0 3
- 利用料金
保育料 0円~45900円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 午後6時00分~午後7時00分まで全園児 1回500円、短時間認定の場合は1回500円
- 電話
- 0877452822
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。