メッセージ MESSAGE
元気で素直な心、仲間を思いやる心、最後までがんばりぬく強い心
きれいな空気と和やかな田園風景が、歩く、走る、跳ぶ、眠る、話す、笑う、歌う、そして、日々の遊びの中から考え、学ぶ。 自然の多くにふれて体験的な保育をとおして、元気で素直な心、仲間を思いやる心、最後までがんばりぬく強い心の3つの心を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

みんなが楽しむサッカー
男の子も女の子も、障がいのある子もない子も、運動が得意な子もそうでない子も、みんなで楽しむ補欠のないサッカーをしています。

体験的な食育
種まきから収穫、クッキングまで。水やりのお世話をとおして体験的な食育活動を行っています。

さまざまな行事や体験的な保育
春・夏・秋・冬を感じられる環境が、こどもの年齢に応じた遊びを広げます。
興味や関心を育み、豊かな情操、思考力、表現力、創造性の芽生えを培えるように、
さまざまな行事や体験的な保育を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
のびのびと十分な広さの園庭は、夏には芝生のサッカーグランド、冬にはそり滑りを楽しむそり山があります。
- 福祉避難所
東日本大震災後に建てられた園舎は震度6強に耐える鉄骨構造。十和田市と福祉避難所の協定を結んでいます。太陽光発電システムあり。
保育理念・方針 POLICY
生活の中で励まし合い、協力し合う優しい子どもを育てます。 大切な乳幼児期に、日常の生活において社会の常識を学び、がんばる子どもを育てます。 一人ひとりの子どもの幸せを願い、ともに育てる保護者の方との固い信頼関係を築き、地域との協調を図り、心豊かな子どもを育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
10月
ハロウィン交流
2月
豆まき会
3月
卒園式
その他
春:内科健診(春秋2回)、歯科健診(春秋2回)、交通安全教室、運動会、夏:サッカー大会、夕涼み会、秋:親子遠足、サッカー大会、冬:お遊戯会、工作展
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- まるくこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒034-0106青森県十和田市深持佐々木平234-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 7 10 10 10 11 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
延長保育料 年間24000円
その他 送迎バス利用料:年間12000円
- 電話
- 0176214703
- メール
- maruku@3heart.jp
- webサイト
- https://3heart.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。