メッセージ MESSAGE
木々の四季の移ろいが感じられる環境
松川村中央公園が隣接しているなど木々の四季の移ろいが感じられる環境により、農作物づくりや散策など自然を感じる経験の場が豊かである。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園庭
園庭に砂遊びだけでなく、泥遊び場を造成し、子どもたちが安心して自由に遊べる環境づくりを進めている。

3~5歳児
子どもの興味や関心から始まる自発的なあそびや、様々な直接体験を通して、「気づく力」「考える力」「協働する力」など『生きる力』の基礎を培います。

保護者との交流
保護者も保育に参加出来る機会をつくり、子育てを共に考え、共に楽しめるようにします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 主な施設
3歳以上児保育室6室、3歳未満児保育室4室、一時保育室、遊戯室、相談室、プール、園庭、給食室
保育理念・方針 POLICY
教育・保育 理念:子ども一人ひとりを大切にし、保護者から信頼され、地域に愛される認定こども園を目指す。 教育・保育 方針:たくましく「生きる力」と豊かな心をもつ子どもを育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
夏祭り観劇
9月
運動会
10月
遠足
12月
クリスマス会
1月
観劇
2月
節分(豆まき)
3月
ひな祭り卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園松川北保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒399-8501長野県北安曇郡松川村57-1
- アクセス
- JR大糸線(松本-南小谷)信濃松川駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~18:30 土曜 8:00~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
延長保育料 【保育短時間】定期(朝) 7:00~8:00 1000円/月、定期(夕) 16:00~18:00 2000円/月、臨時 7:00~8:00、16:00~18:00、18:00~18:30 300円/回 、土曜日 16:00~17:00 300円/回 【保育標準(長)時間 】定期(夕) 18:00~18:30 500円/月、臨時 18:00~18:30 300円/回
一時保育料 預かり保育 (1号認定:在園児)定期(午後) 13:00~16:00 5000円/月、臨時 7:00 ~ 8:00 300円/回、13:00~16:00 400円/回 16:00~17:00 300円/回 一時保育 (未就園児)1時間当たり 3歳未満 300円、3歳以上 150円、給食1食 160円、おやつ1食 50円
その他 園児服・・・3200円、【購入は自由のもの】上履き:1594円 2255円(甲ベルト付) 、サンダル:2035円、給食用スモック:1568円、
- 電話
- 0261623530
- メール
- kosodateouen@vill.matsukawa.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。