メッセージ MESSAGE
ひとりひとりが個性豊かで心身ともにたくましい子
1.2歳児の定員数は合計12名、うち、歳児別の利用人数は流動的となります。 クラス編成は、0.1歳児が合同クラスとなっております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

楽しく心身の発達を
ピクニックにて園外給食(年数回)、水遊び、隣接する高齢者施設との交流会、流しそうめん大会(地域交流)等
天気の良い日は毎日外遊びや散歩で、楽しく心身の発達を促します。また、イベント等は保護者の負担にならないよう、希望参加としています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
<保育理念>”群生和楽”という法人理念のもと、子ども達の豊かに生きる力を育てます。 <保育方針>ひとりひとりが個性豊かで心身ともにたくましい子を育てます。「生命」を大切にする子を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
保育参加
9月
敬老会
10月
ハロウィン
12月
クリスマス会
2月
豆まき
3月
親子で遊ぼう会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- つぐみ
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒417-0808静岡県富士市一色168-1
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 15 3 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 4
- 利用料金
その他 用品代(おたよりパック、連絡版・ノート、着替え等私物入れ) ※ 入園当初のみ徴収 写真 33円/枚(税抜) ※ 希望者のみインターネットより購入 実費徴収の金額 370円/年
- 電話
- 0545328093
- メール
- tsugumi@seishinkai.info
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。