「豊島区の保育園って何時までに迎えに行かなきゃいけないんだろう?」と気になっていませんか?
仕事を始める前に、保育園に預けられる時間や延長保育について確認しておきたいですよね。
豊島区の保育園の開園時間は園ごとに異なりますので、保護者の仕事の都合に合う園を選ぶことが大切です。
ここでは、豊島区の保育時間や延長保育について、さらにお迎えが間に合わないときのサポート、実際のお迎え時間などについて解説します。
豊島区の保育園の保育時間
豊島区の保育園の開所時間は、地域型保育施設の一部を除き午前7時15分から午後6時15分までの11時間です。
保育時間は保護者の勤務時間などに応じて、開所時間内で決められます。
種類別の開所日・開所時間は以下の通りです。
▼区立認可保育園
開所日:月曜日~土曜日(祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
開所時間:7時15分~18時15分(生後8か月までは午前8時30分~17時00分)
延長保育:18時15分~19時15分(西巣鴨第三保育園は18時15分~20時00分まで)
▼公設民営保育園
開所日:月曜日~土曜日(祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
開所時間:7時15分~18時15分(生後8か月までは午前8時30分~17時00分)
延長保育:18時15分~20時00分
▼私立保育園
開所日:月曜日~土曜日(祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
※休日保育を実施している園が4園あります。
開所時間:7時15分~18時15分
延長保育:午後7時15分までの園が49園、午後8時または8時15分までの園が24園、午後10時15分までの園が2園あります。
休日保育についての詳しい情報は豊島区のホームページで確認できます。
参考:休日保育【令和6年度版】|豊島区ホームページ
▼認定こども園、地域型保育事業
開所日、開所時間、延長保育時間は保育園によって異なります。
豊島区の保育園の開所日、開所時間等については豊島区のホームページで確認できます。
参考:令和6年度 豊島区 認可保育施設 入園・転園・延長保育利用のしおり|豊島区ホームページ
豊島区の保育園の延長保育
豊島区の保育園では18時15分までにお迎えが間に合わない世帯を対象に、延長保育を実施している園があります。
延長保育を希望する場合は、入園とは別の申し込みが必要です。
申し込み先および必要書類は、各保育施設によって異なりますので、確認が必要です。
延長保育の利用について
豊島区の保育園で延長保育を利用する場合は、以下のことにご注意ください。
延長保育は定員制のため、希望しても空きがなく、利用できない場合がある基本保育料とは別に延長保育料がかかる短時間認定の方、育児休業・求職活動中の方は利用できない月極の申し込みをしない場合でも、1日単位(スポット)での利用ができる |
延長保育の申し込み方法・利用料金など
延長保育の申し込み方法や利用料金は園の種類によって異なります。それぞれについて解説します。
【区立・公設民営】
月極 | スポット | ||
---|---|---|---|
利用対象 | ・標準時間認定の方(短時間認定の方、育児休業・求職活動中の方は利用不可)・1歳の誕生日から利用可能 | 標準時間認定・短時間認定どちらの方もご利用可(原則、育児休業・求職活動中の方は利用不可) | |
申し込み方法 | 提出先 | 保育課 入園グループ | 各保育施設に問い合わせ |
必要書類 | ①延長保育申込書(両面)②延長保育用勤務証明書(両面・父母両方) | ||
保育料 | 料金 | 保育料料金月額4,000円(1名あたり) | 400円(1名1日あたり) |
※ 生活保護世帯・保育料算定区民税非課税の世帯の方は免除 | |||
支払い方法 | 基本保育料と同様に、口座振替 | 園に支払い |
参考:令和6年度 豊島区 認可保育施設 入園・転園・延長保育利用のしおり|豊島区ホームページ
【私立幼稚園】
- 延長保育申し込みに必要な書類:各保育園へ問い合わせ
- 延長保育申し込み先:直接、各私立保育園へ申し込み
【地域型保育事業】
延長保育の有無、必要書類については、各保育施設に問い合わせ
豊島区の実際のパパママのお迎え時間
実際の保育園のお迎えは、何時ぐらいが多いのでしょうか。
保育時間ごとにまとめてみました。
標準時間認定の場合(7:15~18:15の最大11時間) | 短時間認定の場合(9:00~17:00、8:00~16:00の8時間) | 延長保育の場合(18:15~19:15)※園によって異なる | |
---|---|---|---|
保育時間 | 7時15分~18時15分 | 9時00分~17時00分 | 7時15分~19時15分 |
預け時間 | 7時30分 | 9時00分 | 8時00分 |
お迎え時間 | 17時30分~18時00分 | 16時30分~16時45分 | 18時30分~19時00分 |
パパママ分担 | パパが在宅の日は登園も迎えもパパその他の日はママ | 基本は短時間勤務のママ、イレギュラーなときはパパ | 登園はパパ、迎えはママかパパの早く帰れる方 |
標準時間認定の場合は、18時15分を過ぎてしまうと延長保育になり、料金がかかってしまうこともあるため、18時までにはお迎えに来る方が多いようです。
短時間認定の場合は、勤務時間の短いママがほとんど送り迎えを担当しているようですが、一般的に夫婦で分担している世帯が多いようです。
いずれの場合も、保育時間ギリギリになりすぎないように、せめて15分前にはお迎えに行くとよいですね。
お迎えが間に合わない…時に豊島区で使えるサポート
仕事の都合で「どうしても保育園のお迎え時間に間に合わない」という日もあるでしょう。
そのような場合、豊島区では「ファミリー・サポート・センター」が利用できます。
「豊島区ファミリー・サポート・センター」とは子育てのお手伝いができる「ご近所の方」をご紹介するしくみで、概要は以下の通りです。
- ・お子さんを大人から預かり、大人への引き渡しができる活動であること
- ・活動は援助会員1人に対しお子さん1人(きょうだいに限り2人まで可能な場合あり)
次に、活動内容を紹介します。
保育対象年齢 | 生後43日以降から小学校修了までのお子さん |
主な援助内容 | お子さんの短時間の預かり保育施設や小学校、習い事の送迎とその前後の預かり保護者の用事の際の預かり保護者との共同保育等 (注)できないこと×病児の預かり、お子さんの通院の援助×家事、宿泊を伴う援助、保護者の不在時に入浴させること×自転車や自家用車、抱っこひもを使い移動する援助×保護者の代行として引き取り訓練や行事、説明会などへ参加すること等 |
利用可能時間 | 7時00分~20時00分(上記以外は22時00分を限度として相談) |
お子さんの預かり場所 | どちらかの会員の家 |
利用料金 | お子さん1人につき1時間あたり平日7時00分~19時00分 ¥800上記以外の時間帯・土日祝日・年末年始 ¥900その他活動中にかかった費用(交通費等)は実費キャンセル料前日20時00分まで:無料前日20時00分以降~当日開始時刻前まで:¥800当日開始時刻以降:¥1,000 |
活動の範囲 | 豊島区内(他区への出向きが必要な援助は隣接区のみ応相談) |
参考:ファミリー・サポート・センター事業|豊島区ホームページ
利用するには事前に会員登録が必要です。詳しくは豊島区ホームページをご確認ください。
参考:ファミリー・サポート・センター事業|豊島区ホームページ
豊島区の保育園を検索しよう
保活・園見学支援サイトのホイシルでは、豊島区の保育園を簡単に検索できます。
駅名や施設の特徴・条件からも保育園を探すことも可能です。
気になる保育園があればサイト内から問い合わせすることも可能なので、ぜひご活用ください。