北区の保育園に途中入園はできる?申し込み方法は?

保育園の入園は基本的に4月ごろですが、職場の復帰関係や保育園の空き状況によって途中入園を考えている保護者も多いのではないでしょうか?
この記事では北区の保育園の途中入園についてを紹介します。実際の申し込みの流れや途中入園の条件についても解説しているので、北区の途中入園を検討している方は参考にしてみてください。

北区の保育園に途中入園はできる?申し込みの流れとスケジュール

北区では各保育園の空き枠がある場合、途中入園ができます。途中入園する場合の申し込みの流れとスケジュールは以下の通りです。
①情報収集
②園見学・希望保育園の決定
③申し込み

情報収集

まずは自宅や職場周辺など北区の保育園情報を収集しましょう。気になる保育園が見つかっても、希望する時期に入園できるとは限りません。いくつかの保育園の情報を収集し、途中入園や定員の空きの有無を確認する必要があります。
また、情報取集後のスケジュールも考えると、入園を希望する月の約1年前から情報収集するのが理想です。

北区の保育園の定員空き枠情報は下記のリンクから確認できますので参考にしてください。
参考:保育園の入園申請(各保育園の空き人数及び申込状況)

園見学・希望保育園の決定

北区で希望する保育園の候補を絞った後は、保育園見学を行い利用したい保育園を決定します。保育園の見学は申請に必須ではありませんが、実際に通う際の雰囲気や1日の流れなどが分かります。
見学することで分かることもあるので、いくつかの園を実際に見学しておくとよいでしょう。申し込みをスムーズに行うためにも、見学は申し込み締切日より約2か月前までには終わらせておくのがおすすめです。

申し込み

北区で希望する保育園が決まったら、認可保育園は北区保育課入園相談係へ窓口・郵送・電子申請のいずれかの方法で申請します。
認可外保育園を希望する方は各施設に直接問い合わせて申請方法を確認しましょう。北区の入園申し込み締切日は入園希望月によって異なります。入園希望月ごとの締切日は以下の通りです。

入園希望年月日申し込みの締切日(希望園変更届締切日)
令和6年1月1日令和5年11月27日
令和6年2月1日令和5年12月11日
令和6年3月1日※3月の入園受付はなし
令和6年4月1日(1次)令和5年12月11日
令和6年4月1日(2次)令和6年2月22日
令和6年5月1日令和6年4月3日
令和6年6月1日令和6年5月7日
令和6年7月1日令和6年6月3日
令和6年8月1日令和6年7月3日
令和6年9月1日令和6年8月5日
令和6年10月1日令和6年9月3日
令和6年11月1日令和6年10月3日
令和6年12月1日令和6年11月5日
令和7年1月1日令和6年11月20日

参考:令和6年度保育利用案内

令和7年2月1日以降に入園を希望する方や詳しい締切日は北区公式サイトをご確認ください。
参考:保育園 保育利用案内

北区の途中入園の条件と必要書類

北区では途中入園の場合でも、4月入園と同様の条件で同時に30園まで申請できます。途中入園するために必要な書類は以下の通りです。

・保育所等利用申請書
・子どものための教育・保育給付認定(変更)申請書(保育認定用)
・家庭状況調査書
・児童の状況
・同意書兼重要事項確認書
・保育を必要とすることを証明する書類(就労証明書や看護・介護状況申告書など)
・マイナンバーを確認するための書類

住民税の賦課基準日である1月1日に北区以外に住んでいた方は、以下の書類も必要です。
・保育料を決めるための書類(住民税課税(非課税)証明書や年間収入申告書など)

一定の条件に当てはまる方はその他の必要書類を提出する必要があるので注意しましょう。
詳しくは「令和6年度 保育利用案内」に記載されているので参考にしてください。
参考:保育園 保育利用案内

北区の途中入園の倍率

ここでは北区の令和6年6月時点の各保育園途中入園倍率を紹介します。
北区が公表している申込数・空き枠数をもとに倍率を計算し、4月時点で倍率の高かった保育園を10つピックアップしたので参考にしてみてください。

施設名空き枠数申込数全体の倍率令和5年4月の倍率0歳倍率1歳倍率2歳倍率3歳倍率4歳倍率5歳倍率
にじいろ保育園王子(私立)4102.504.120.50
ベネッセ王子神谷(私立)2189.003.832.50
グローバルキッズ志茂保育園(私立)0113.03
桜田保育園(指定管理者)22110.502.911.50
東十条保育園(指定管理者)14545.002.8411.00
にじいろ保育園志茂(私立)0232.49
王子神谷雲母保育園(私立)2105.002.470.00
うぃず東十条保育園(私立)092.47
赤羽保育園0232.46
キッズタウン東十条保育園4164.002.381.500.000.00

※0歳から5歳までの保育を行う保育園が対象です。また「 – 」には空き枠がありません。年齢別の定員数・申込者数につきましては北区ホームページをご確認ください。
参考:令和6年6月期 保育園空き人数及び入園申込状況

入園内定したらすぐに入園準備を!

ここでは北区の保育園に途中入園が内定してから入園までの流れを紹介します。

保育園から内定連絡

北区で希望する保育園に入園が決まった場合、内定した保育園から電話や郵送通知などで連絡が来るので対応しましょう。内定の結果発表は申請締切日から約2週間後に行われ、基本的に発表から数日以内に電話連絡が行われます。

面接・健康診断

内定連絡後は保育園での面接と健康診断を受ける必要があります。日程については内定連絡のときに保育園から伝えられるので予定を空けておきましょう。
面接・健康診断の結果によって集団保育ができるかが判断されます。もし入所日の前日までに面接・健康診断を受けられないと内定が取り消されるので注意してください。

入園決定

面接・健康診断に問題がなければ入園が決定し、保育利用承諾書やその他書類が発行されます。入園希望月の1日から通園できますが、子どもの身体と心の発達状態によって保育時間が制限される可能性もあるので覚えておきましょう。

結果がすぐに気になる方は北区の保育課に確認するとすぐに教えてくれるようです。
面接や健康診断は子どもの急な体調不良も考慮し早めに受けておきましょう。
また、入園前は午睡用のタオルケットやオムツスタンプなどをあらかじめ用意しておくと、通園がスムーズになるのでおすすめです。

途中入園できなかった場合

北区の保育園に途中入園できなかった場合は、初回の場合に限り北区役所より「保育利用保留通知書」が届きます。保育園の申し込みを行ってから約6ヵ月間は申請書が有効です。毎月利用調整が行われ、入園が内定した場合のみ連絡が来ます。
申請書の有効期限が切れた後も入園を希望する場合は、再度申し込み書類を記入し提出する必要があるので注意しましょう。

申し込み受付日申請書の有効期限
令和5年10月令和6年5月入園まで
令和5年11月令和6年6月入園まで
令和5年12月令和6年7月入園まで
令和6年1月令和6年8月入園まで
令和6年2月令和6年9月入園まで
令和6年3月令和6年10月入園まで
令和6年4月令和6年11月入園まで
令和6年5月令和6年12月入園まで
令和6年6月令和7年1月入園まで
令和6年7月令和7年2月入園まで
令和6年8月令和7年4月入園まで
令和6年9月令和7年4月入園まで

申請書類が必要な方は「入園に関する書類のダウンロード」をご覧ください。
参考:令和6年度 保育利用案内

人気の保育園では途中入園が難しい可能性があります。途中入園ができなくても、認可外保育園に申し込んでみたり、ベビーシッターに預けてみたりといった選択肢もあるので検討しましょう。
3歳未満の場合保育料がかかるのはデメリットですが、認可外保育園は早朝や延長保育に対応している場合が多く就業中でも預けやすいといったメリットがあります。ベビーシッターならお金がかかる反面、休日や突然の残業にも対応できるのでおすすめです。
ほかにも3歳以上なら幼稚園に預けることも可能ですので、他の選択肢も検討してみてください。

北区の保育園を検索しよう

保育園の見学や保活を支援するホイシルでは北区の保育園を簡単に検索できます。
気になる保育園があればサイトないから問い合わせができるので活用してみてください。

東京都北区の保育園・認定こども園・保育所一覧|ホイシル
東京都北区の認可保育園一覧|ホイシル

北区の保育園情報の関連記事

北区の保育園情報について更に知りたい方は下記をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました