中央区の保育園に途中入園はできる?申し込み方法は?

保育園への入園時期は、年度が変わる4月の入園がもっとも一般的ですが、子どもの生まれ月や家庭の事情による引っ越しなどの環境の変化で、年度の途中に入園が必要となる場合もあります。
今回は中央区の保育園の途中入園について、申し込みの流れや必要書類についてご紹介します。

中央区の保育園に途中入園はできる?申し込みの流れとスケジュール

保育園へ途中入園する場合、申し込みまでの流れとスケジュールは下記のようになります。
➀保育園の情報収集、自治体へ相談
➁園見学、希望園の決定
➂申し込み

➀保育園の情報収集、自治体へ相談

まずは自分が途中入園したい保育園の情報を収集します。
また、途中入園は定員に空き枠がないと入園できないため情報収集が大切です。
定員に空き枠があるかの情報は、自治体のホームページを確認するとよいでしょう。

中央区の保育園の空き情報は下記リンクをご参照ください。
参考:認可保育園空き数一覧
参考:認証保育園空き数一覧

また、認可外保育園は空き情報はなく、ページのみとなります。
参考:認可外保育園一覧

認可保育園と認証・認可外保育園の申し込みの違い

認可保育園と認証・認可外保育園で入園の申し込み方法は異なります。

  • ・認可保育園

自治体を通して手続きをおこないます。

  • ・認証・認可外保育園

保育園に直接応募して保育園と直接の契約となります。
認証保育園は空き情報を公開していないため、直接お問い合わせが必要となります。

➁園見学、希望園の決定

入園を希望する保育園の候補をだしたら、保育園見学を行い希望園を決定します。
保育園の見学を希望する場合は、月~金曜日(祝日・年末年始を除く)の午前10時~午後4時の間で、保育園へ直接のお問い合わせが必要です。
なお、申し込み状況や園行事などでご案内できない場合もあるので注意してください。

申し込みにあたり園見学は必須ではありませんが、保育園の雰囲気や子どもにあうかなど、実際に見ないとわからないこともありますので、園見学に行くことをおすすめします。
次の項目で詳細を説明しますが、認可保育園の場合は入園希望月の前々月末日が申込締切になります(例:6月入園希望なら 4月1日(月)~ 4月30日(火))ので、余裕をもって希望園すべての見学が終わるようにスケジューリングするとよいでしょう。

③申し込み

希望園が決定したら認可保育園は自治体へ、認証保育園・認可外保育園は各保育園へ申し込みを行います。
中央区の入園申込締切日は、基本的に入園希望月の前々月の月末までです。

例えば、令和6年の7月途中入園希望の場合は5月1日(水)~5月31日(金)までに必要書類の提出が必要となります。
※オンライン申請の提出期間は上記より1週程度早いです。

令和6年度の提出期間は下記に一覧としてまとめたので参考にしてください。

参考:令和6年度保育園のごあんない P12

直接提出の場合、窓口の受付時間は午前8時30分~午後5時となります。
また、郵送での提出は各提出期間の最終日必着で提出する必要があるので余裕をもって提出しましょう。

中央区の途中入園の条件と必要書類

保育園の入園申し込みには、さまざまな書類の提出が必要です。
中央区の保育園の途中入園の申し込みにあたり、全員が必須な書類は下記となります。

【途中入園の申し込みに必要な書類】

●子どものための教育・保育給付認定申請書 兼 保育所入所申込書
●保育の必要性を証明する書類
●マイナンバー制度に伴う確認書類
●提出書類チェックシート

また、兄弟で申し込みを行う方や転入予定の方によって必要書類が追加されるので、下記の表を参考にしてください。

参考:令和6年度保育園のごあんないP13
◆マークの書類は中央区のホームページからダウンロードできます。

ご自身の家庭や仕事の状況で必要な書類が異なりますので上記を参考にご用意ください。
また、中央区以外からの転園の場合は「転入再申請」と呼ばれる手続きが別途必要となりますのでご注意ください。

中央区の途中入園の倍率

認可保育園の空き状況は歳児別に公開されていますので、直近の空き状況を確認して申込みましょう。
下記は中央区のホームページで公開されている空き状況です。

参考:中央区 令和6年5月利用調整後空き数(暫定)

空き数に対して内定した児童数が少なく内定しなかった児童数が多いため、一部の園に申し込みが集中していると推測されます。
残念ながら保育園ごとの倍率は公開されていませんが、空き情報を見ると、区立保育園では「十思保育園」、私立認可保育園では「ポピンズナーサリースクール」が歳児別の空きがなく人気の園になっているのがわかります。

また、認証保育園の空き情報は下記から確認が可能です。
参考:認証保育園の空き情報

入園内定したらすぐに入園準備を!

入園の内定

保育園に内定した場合は入園前月の20日頃までに郵送または電話にてお知らせがきます。
その後、月末までに内定園の園長先生との面接や園医の健康診断を受ける必要があります。

内定後の必要書類

入園が内定して保育園に通うことになった場合にも書類が必要となります。
申し込み時の状況により提出書類が異なるためご注意ください。
①「復職予定」、「求職活動」で申し込みをした方
②「就労」で申し込みをした方
③「妊娠・出産」、「疾病・障害」、「学校等に在学・職業訓練」などで申し込みをした方
④申し込み時に認証保育所、企業主導型保育事業所、認可外保育施設(ベビーシッター・一時預かりを含む)にお子さんを預けていて受託証明書などを提出した方
⑤月極延長保育の申し込みをした方

それぞれで必要な提出書類は令和6年度保育園のごあんないP62より確認できます。

入園までの準備

保育園が初めての場合や、月齢によってはおむつやタオル、着替えなどの準備も必要となります。
園により必要な持ち物は異なりますので、内定園に言った際に必要な持ち物を聞いておいた方がよいでしょう。

途中入園できなかった場合

保育園に申し込みしたが入園できなかった場合は「待機」状態となります。
「待機」と状態となった場合でも申し込みは有効となっているため、毎月選考の対象となります。
しかし、申し込みには有効期限があり「教育・保育給付認定の有効期間」または「利用希望月の属する年度の末日(12月~2月 を除く)」のうち、いずれか早い日までとなります。
また、「教育・保育給付認定」は保育を必要とする事由により有効期間が異なり、期間終了前に下記の書類が必要となります。

【教育・保育給付認定に必要な書類】

●子どものための教育・保育給付認定変更認定申請書 兼 申請内容変更届
●保育の必要性を証明する書類(◆就労証明書、診断書の写し、◆求職活動状況申立書など)
●支給認定証

また、毎月選考はされますが、空き状況によりすぐに途中入園できるとは限らないため、認可保育園以外にも選択肢があると安心です。
中央区のホームページには認可保育園以外の情報も用意されています。

【中央区認可保育園以外の保育ページ】
認証保育園
認可外保育園
認定こども園
幼稚園
ベビーシッター

中央区の保育園を検索しよう

中央区の保育園を探す場合は、保活・園見学支援サイトのホイシルが便利です。
簡単に検索でき、気になる保育園があればサイト内から問い合わせすることも可能です。

東京都中央区の認可保育園一覧|ホイシル

中央区の保育園情報の関連記事

タイトルとURLをコピーしました