保育園に預けられる時間やお迎え時間、間に合わないときの対処法が気になるのではないでしょうか?
足立区で保育園を探している保護者さま向けに、足立区の保育時間・延長保育の目安やお迎え時間の事例をご紹介します。
足立区の保育園の保育時間
足立区の保育園の基本的な開所時間は、保育標準時間と保育短時間の大きく2つに分けられます。
満1歳以上が最長11時間、満1歳未満が最長8時間です。ただし、保育園によっては0歳から11時間の保育に対応していることもあるので確認をしてみましょう。
具体的な保育時間は、保護者の勤務時間や通勤時間などを考慮し、各保育園の開所時間の範囲内で決められます。
認可保育園
認可保育園(区立保育園、公設民営保育園、私立保育園、認定こども園、地域型保育事業、区立こども園)の開所時間と開所日をご紹介します。
開所時間
足立区の認可保育園の開所時間は施設によって異なり、次の2パターンがあります。
保育標準時間:午前7時30分〜午後6時30分
保育短時間:午前8時30分〜午後4時30分
現在、開所時間を「午後8時」又は「午後8時30分」迄と記載をしている認可保育園のうち、一部の園において、令和7年度以降開所時間が短縮となる可能性があるので注意しましょう。
各園の開所時間は「保育施設利用申込案内 令和 6年度版(PDF)|足立区」のP.46〜55よりご確認いただけます。
▼満1歳未満
足立区の認可保育園の開所時間は、基本的に8:30〜16:30です。ただし、0歳児クラスから最大11時間の保育に対応している保育園もありますので実際に園に確認をしましょう。
開所日
月曜日から土曜日(祝日、年末年始を除く)
土曜日の保育を行っていない園もあるため注意しましょう。
認可外保育園
認可外保育園の開所時間・開所日は施設によって異なるため、詳しくは各保育園にお問い合わせください。保育園によっては早朝保育・延長保育・休日・24時間保育に対応している場合もあります。
足立区の認可外施設一覧は「足立区認可外保育施設(認証保育所、企業主導型保育事業を除く)」よりご確認いただけます。
足立区の保育園の延長保育
延長保育を実施している保育園では、11時間保育以降に1時間の延長保育が可能です。
ただし、標準時間(11時間)の認定を受けていても、定員により延長保育を利用できない場合もあります。
区立保育園では、満1歳以上の子どもを対象に、午後6時30分から午後7時30分まで実施しています。それ以外の保育園では、園によって異なる場合があるので確認をしましょう。
延長保育を利用する条件は満1歳以上であること
足立区の認可保育園で延長保育を利用する場合、満1歳以上であることが条件です。延長保育を希望する場合は、各園にしっかりと申込期日を確認し、書類を提出する必要があります。
なお、転園の際は転園先の保育園で改めて延長保育の利用申込みが必要です。
延長保育料(月額)
延長保育を利用する場合は、通常の保育料のほかに延長保育料がかかります。
足立区の区立保育園・公設民営保育園の延長保育料は、区立保育園以外は、各園ごとに設定されています。
区立保育園では、各家庭の住民税(区市町村民税所得割額)合計額によって異なり、通常の保育料の10%程度に設定されています。
具体的な区立保育園の延長保育料の一部を抜粋してご紹介します。
階層区分 | 定義 | 料金 |
---|---|---|
A~B | 生活保護的応用中、もしくは、所得割:非課税かつ均等割:非課税世帯 | 1,000円 |
C~D | 所得割:非課税かつ均等割:課税世帯、もしくは区市町村民税所得割額が表にある世帯 | 4,000円 |
参考:延長保育料|足立区
私立保育園・認可外保育園の延長保育料は施設によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
なお、延長保育料は幼児教育・保育の無償化の対象外です。保育料の減額対象となる場合でも、延長保育料は所定の金額がかかります。
参考:認可保育園における保育料の減額・免除について|足立区
足立区の実際のパパママのお迎え時間
実際に足立区で子育てをするパパ・ママは、何時頃にお迎えに行っているのでしょうか?
事例として、3つのパターンをご紹介します。
▼パターン1(1歳児のパパ・ママ)
保育時間 | 8時から18時 |
預け時間 | 8時00分ごろ |
お迎え時間 | 18時ごろ |
延長保育の利用時間 | 利用なし |
通勤時間 | 0分(パパは完全出社、ママはリモートワーク) |
パパママ分担 | 登園はママ担当お迎えはパパ担当 |
こちらのご家庭はパパが完全出社(リモートワークなし)、ママはフルリモートです。登園はママが担当、お迎えはパパが担当しています。お迎え担当のパパは残業がないため、延長保育は利用していません。
▼パターン2(2歳児・4歳児のパパ・ママ)
保育時間 | 7時30分から18時30分 |
預け時間 | 7時30分ごろ |
お迎え時間 | 18時30分~19時ごろ |
延長保育の利用時間 | 18時30分~19時30分まで |
通勤時間 | パパ:約1時間ママ:約1時間30分(パパ・ママどちらもリモートワークなし) |
パパママ分担 | 登園はパパ担当お迎えはママ担当 |
登園はフルタイム勤務のパパ、お迎えは短時間勤務のママが担当しています。ママが残業の場合、延長保育を利用することがあるようです。
▼パターン2(3歳児・5歳児のパパ・ママ)
保育時間 | 7時30分から18時30分 |
預け時間 | 8時00分ごろ |
お迎え時間 | 19時30分ごろ |
延長保育の利用時間 | 18時30分~19時30分まで |
通勤時間 | パパ:約1時間ママ:約30分(パパ・ママどちらもリモートワークなし) |
パパママ分担 | 登園はママ担当お迎えはパパ担当 |
パパ・ママどちらもリモートワークなしのご家庭です。延長保育を毎日利用しているため、お迎え時間は19時30分ごろになることが多いようです。
お迎えが間に合わない…時に足立区で使えるサポート
足立区では、残業などで保育園のお迎え時間に間に合わないときに利用できる「足立区ファミリー ・ サポート ・ センター」があります。
足立区ファミリー ・ サポート ・ センターは、子育ての援助を受けたい利用者と子育ての支援をしてくれる地域の方がお互いに助け合う有償サービスです。
▼依頼できること
・保育園や幼稚園などへの子どもの送迎
・保育園や幼稚園などの送迎前後に子どもを預けること
・保護者の病気や通院により育児ができない場合、子どもを預けること
・保育園の休日やその他の事情がある場合、子どもを預けること
※協力会員が見つからない場合、利用できないことがあります。
▼利用方法
登録に際しては、利用会員募集説明会(2時間程度)の参加が必要です。
▼利用可能時間
午前7時から午後8時の間で随時
▼利用料金(時間単位)
区分 | 利用料金 |
---|---|
平日の午前8時から午後6時 | 1時間500円 |
平日の午前6時から午前8時平日の午後6時から午後10時土日祝の午前6時から午後10時 | 1時間800円 |
送迎のみ(区内・1時間以内)曜日・時間にかかわらず | 1回500円 |
※送迎交通費等の実費は、利用会員が負担
利用するには事前の登録(無料)が必要です。詳しくは足立区社会福祉協議会のホームページをご確認ください。
参考:ファミリー・サポート・センター事業|足立区
参考:足立区社会福祉協議会
足立区の保育園を検索しよう
保活・園見学支援サイトのホイシルでは、足立区の保育園を簡単に検索できます。
気になる保育園があれば、サイト内から問い合わせが可能です。