保育士修学資金貸与事業
保育士資格取得のための学費を、無利子で貸付します。長野県内で5年間児童の保護等の業務に就いた方は返還免除となります
学費相当(月額) | 自宅生:20,000円以内 自宅外生:30,000円以内 |
入学準備金 (入学年度に限る) | 100,000円以内 |
就職準備金 (卒業年度に限る) | 100,000円以内 |
生活費加算 (生活保護受給世帯等のみ) | 生活扶助基準の居宅(第1類)に掲げる額以内で、居住地及び年齢により異なります (例)長野市在住18歳の場合 年額459,480円以内 |
貸付期間 | 2年以内 |
利 子 | 無利子 |
対象者
保育士養成施設(通信制を除く)卒業後、長野県内で児童の保護等の業務に従事しようとする方のうち、以下のいずれかに該当する方
・長野県内の保育士養成施設に在学している学生
・県外の保育士養成施設に在学している学生のうち、保育士養成施設の学生となった年度の前年度に長野県内に住民登録をしていた方またはそれに準ずるものとして認められる方
返還免除
①養成施設を卒業後1年以内に
②保育士の登録をし、
③長野県内において、
④児童の保護等の業務に従事し、
⑤5年間引き続き当該業務に従事した場合
貸付額は全額免除となります。
申請期間
第1期:令和2年12月1日~12月28日
第2期:令和3年4月1日~4月20日
保育補助者雇上費貸与事業 ※令和2年度の受付は終了
貸付額
年額2,953,000円以内
加算額 2,215,000円以内
※加算額については、貸付申請年度の属する年度の4月1日における常勤の保育士に占める未就学児を持つ保育士の割合が2割以上の施設又は事業所において、貸付により2人以上の保育補助者を雇い上げる場合に限る
対象者
保育士資格を持たない保育所等に勤務する保育士の補助を行う者(保育補助者)の雇上げを 新たに行っている、または、特に保育士の業務負担軽減に資する取組みを行っている施設または事業者であって、次のいずれかの要件を満たす事業者等
①保育所及び幼保連携型認定こども園(地方公共団体が運営する者を除く)
②小規模保育事業を行う者
③事業所内保育事業を行う者
④企業主導型保育事業を行う者
※保育補助者は保育に関する40時間以上の実習を受けた者等である必要があります。
貸付期間
保育補助者が保育所に勤務する期間(3年以内)
利子
無利子
返還免除
① 県内の保育所等において保育補助者が保育の補助等の業務に従事し、かつ、
貸付を受ける期間中に保育士の資格を取得したとき
② 当該貸付終了後1年の間に保育士資格を取得することが見込まれるとき、及び、
その他これに準ずるものとして認められるとき
①、②いずれかの要件を満たす場合、貸付額が全額免除となります。
申請期間
令和2年8月1日~令和3年3月31日(ただし予算に限りがございますので、貸付対象とならない場合がございます)※受付終了しました。
未就学児をもつ保育士に対する保育料の一部貸付
貸付額
月額27,000円以内(未就学児の保育料の半額)
対象者
未就学児を持つ保育士であって、長野県内で保育士として週20時間以上勤務しようとする方のうち、次のいずれかの要件を満たす方。
〇長野県内の保育所等に新たに従事する方であって、長野県保育士人材バンクに求職登録を行っている方。
〇保育所等に雇用され、産前産後休暇または育児休業から復帰する方で、保育士として週20時間以上の勤務をしようとする方。
貸付期間
保育所等に勤務を開始した日から起算して1年以内
利子
無利子
返還免除
① 保育所等に就職または復帰した日から
② 長野県内において、
③ 児童の保護等の業務に従事し、
④ 以後2年間引き続き当該業務に従事した場合に、
貸付額が全額免除となります。
申請期間
令和2年8月1日~令和3年3月31日(ただし予算に限りがございますので、貸付対象とならない場合がございます)
※令和2年度中に産前産後休暇または育児休業から復帰される方、または、新たに保育所等に従事する方の募集となります。
就職準備金貸付事業
貸付額
400,000円以内
対象者
次に掲げる全ての要件を満たす方であって、長野県内の保育所等に新たに週20時間以上勤務をしようとする方。ただし、保育士修学資金の就職準備金の加算を受けた方を除く。
①以下の施設又は事業の業務を離職した方、または、以下の施設または業務の従事経験がない方
〇保育所及び幼保連携型認定こども園
〇家庭的保育事業
〇小規模保育事業
〇事業所内保育事業
〇幼稚園
②長野県保育士人材バンクに求職登録を行っている方
貸付回数
1人あたり1回限り
利子
無利子
返還免除
① 保育所等に就職した日から
② 長野県内において、
③ 児童の保護等の業務に従事し、
④ 以後2年間引き続き当該業務に従事した場合
貸付額が全額免除となります。
申請期間
令和2年8月1日~令和3年3月31日(ただし予算に限りがございますので、貸付対象とならない場合がございます)
※令和2年度中に新たに保育所等に就職される方の募集となります。
未就学児をもつ保育士の子どもの預かり支援事業利用料金の一部貸与事業
貸付額
年額123,000円以内(ファミリーサポート・センター事業、ベビーシッター派遣事業
その他のこどもの預かり支援に関する事業を利用した金額の半額)
対象者
保育所等に雇用されている保育士であって、未就学児を持ち保育所等を利用している方、かつ、保育所等における勤務の時間帯により、子どもの預かり支援に関する事業を利用する方
貸付期間
未就学児を持つ保育士が保育所等に勤務する2年を限度とする期間
利子
無利子
返還免除
① 保育所等に就職または復帰した日から
② 長野県内において、
③ 児童の保護等の業務に従事し、
④ 以後2年間引き続き当該業務に従事した場合に、
貸付額が全額免除となります。
申請期間
令和2年8月1日~令和3年3月31日(ただし予算に限りがございますので、貸付対象とならない場合がございます)
参考URL:長野県社会福祉事業団/保育士修学資金貸付等事業