福島県の保育士処遇改善情報

保育士等キャリアアップ研修について

研修の目的

保育現場におけるリーダー的職員の育成やその職務内容に応じた専門性の向上を図ることを目的とします。

実施主体

主催者:福島県
(委託事業者:株式会社東京リーガルマインド)

研修分野

専門分野別研修①乳児保育 ②幼児教育 ③障がい児保育 ④食育・アレルギー対応 ⑤保健衛生・安全対策 ⑥保護者支援・子育て支援マネジメント研修⑦マネジメント

研修対象者

福島県内の下記の①~④の施設に勤務する又は勤務を予定している職員とします。

  • ①民間の認可保育所、認定こども園
  • ②民間の地域型保育事業(小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業)
  • ③公立の保育所、認定こども園、地域型保育事業
  • ④認可外保育施設、企業主導型保育事業

研修費用

受講料は無料ですが、テキストを購入していただきます。

お問い合わせ

福島県保育士等キャリアアップ研修事務局
(株式会社東京リーガルマインド 新規事業本部内)

  • 住所.〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル
  • 担当.永滝、桑山
  • TEL.03-5913-6225
  • FAX.03-5913-6255
  • E-mail.mi-nagataki@lec-jp.com

保育士修学資金貸付制度

保育人材の確保並びに定着を図るため、保育士資格を取得し、福島県内の保育所等において働きたいという意欲をもった学生のみなさんを対象にした修学資金の貸し付けを福島県社会福祉協議会において実施しています。

実施主体

福島県社会福祉協議会

制度の概要

指定保育士養成施設を卒業後、福島県内の保育所等での勤務を希望している学生のみなさんを対象とした修学資金です。なお、卒業後、県内の保育所等に就職し、保育士として引き続き5年間勤務した場合には、修学資金の返還を免除されます。

貸付額

修学資金 120万円 ※貸付期間に応じて、均等に分割して貸し付けます。
入学準備金 20万円
就職準備金 20万円
利子:無利子

募集について

今年度の募集については,福島県社会福祉協議会のHPをご参照ください。

お問い合わせ
福島県社会福祉協議会 福祉サービス支援課
電話:024-523-1256

参考URL:福島県社会福祉協議会/保育士修学資金貸付制度

保育士就職準備金貸付

現在、勤務していない保育士(保育所等に勤務経験がない方を含む)が、福島県内の保育所等に保育士として就職する際に、必要な資金を貸付ける制度です。保育士として、2年間従事した場合、返還が免除されます。

貸付額

40万円以内(1回限り)

貸付対象者

次の(1)及び(2)の要件を満たす方です。

(1)保育所等を離職した保育士又はこれまで勤務経験がない保育士
(2)県内の保育所等に新たに勤務(週20時間以上)する方

※「保育所等」とは、保育所・認定こども園・常時預かり保育を行う幼稚園などです。
※「保育士修学資金貸付」の「就職準備金」を受けた方は対象外です。
※ 保育所等を離職後、短期間の内に他の保育所等に就職するような、単なる転職とみなされる場合は、対象となりません。

対象となる経費

就職に伴う転居費用、被服費、復帰のための研修費用、通勤用自転車等の購入費用など

お問い合わせ

社会福祉法人
福島県社会福祉協議会 福祉サービス支援課
〒960-8141 福島市渡利字七社宮111 TEL:024-523-1256

参考URL:福島県社会福祉協議会/保育士修学資金貸付制度

保育補助者雇上費貸付

保育士資格を持たない保育補助者を配置するための雇上げに必要な費用の貸付(以下「保育補助者雇上費貸付」という。)を行うことにより、県内の保育人材の確保及び定着を図ることを目的とした制度です。

貸付対象

貸付対象者は、県内の次のいずれかの要件を満たす施設及び事業者(以下「施設等」という。)であって、新たに保育補助者の雇上げを行う者とする。

(1)児童福祉法第 7 条に規定する保育所及び幼保連携型認定こども園。ただし、地方公共団体が運営するものを除く。
(2)児童福祉法第 6 条の 3 第 10 項に規定する小規模保育事業を行う者。
(3)児童福祉法第 6 条の 3 第 12 項に規定する事業所内保育事業を行う者。
(4)子ども・子育て支援法第59条の2第1項に規定する仕事・子育て両立支援事業のうち、「平成28年度企業主導型保育事業費補助金実施要綱」の第2の1に定める企業主導型保育事業を行う者。

貸付額

貸付額は、年額 2,953,000 円以内とする。

お問い合わせ

社会福祉法人 福島県社会福祉協議会 〒960-8141 福島市渡利字七社宮111番地 福島県総合社会福祉センター内 TEL:024-523-1251 FAX:024-523-4477

参考URL:福島県社会福祉協議会/保育士修学資金貸付制度

未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付

この制度は、未就学児を持つ保育士に対し、お子様の保育料の一部を貸付ける事業です。保育士として、2年間従事すると、貸付金の返還免除の優遇を受けることができます。

貸付金額

未就学児の月額保育料の半額(ただし、27,000円を上限)

貸付対象者

次の(1)又は(2)の要件を満たし、週20時間以上勤務する方。

(1)未就学児を持つ保育士で、県内の保育所等に新たに勤務する
(2)県内の保育所等に勤務している未就学児を持つ保育士で、産後休暇又は育児休業から復帰する方

※「保育所等」とは、保育所・認定こども園・常時預かり保育を行う幼稚園などです。

貸付期間

保育所に勤務する期間
(勤務開始又は復帰日から1年を限度)

お問い合わせ

社会福祉法人
福島県社会福祉協議会 福祉サービス支援課 〒960-8141 福島市渡利字七社宮111
TEL:024-523-1256

参考URL:福島県社会福祉協議会/保育士修学資金貸付制度

保育士修学資金特別貸付

この制度は、保育士資格の取得を目指す学生が、経済的理由により、保育士養成施設への進学をあきらめることのないよう、入学前に支払うべき経費の一部を貸し付ける制度です。

貸付内容

貸付額は、50万円以内(学費相当分 30万円以内,入学準備金 20万円以内)

貸付対象者

貸付対象者は、福島県内の保育士養成施設に推薦選考により進学し、卒業後、県内において、保育士として業務に従事しようとする者であって、次のすべての要件を満たす方です。

①生活保護世帯又は市町村民税非課税世帯に属する方。
②県内の保育士養成施設の推薦選考を受験し、合格した方。
③所定の期日までに入学手続きを完了する見込みの方。
④保育士養成施設に入学後、「保育士修学資金貸付」を申請し、第1回目の資金交付後、本事業による貸付金の返還を確約する方。

お問い合わせ
社会福祉法人福島県社会福祉協議会 福祉サービス支援課
〒960-8141 福島市渡利字七社宮111 TEL:024-523-1256

参考URL:福島県社会福祉協議会/保育士修学資金貸付制度

タイトルとURLをコピーしました