豊島区の保育園に途中入園はできる?申し込み方法は?

仕事を年度途中から始めたり、引越してきたりと、保育園への途中入園の希望は少なくありません。
しかし、「途中からでも子どもを預けられるのかな?」「空きはあるのかな?」と不安になりますよね。
今回は豊島区の保育園の途中入園について、申し込みの流れやスケジュール、必要書類などについて解説します。

豊島区の保育園に途中入園はできる?申し込みの流れとスケジュール

豊島区では、欠員のある保育園に途中入園することが可能です。
申し込みの流れは、以下の通りです。

情報収集入園を希望する保育施設を決める入園申し込み

参考:欠員状況(令和6年6月入園選考分・令和6年4月24日更新分)|豊島区ホームページ

それぞれについて解説します。

1.情報収集

まず、自宅に近い場所や、勤務先に近い場所など、預けるのに都合のよいエリアの保育園を探してみましょう。
豊島区内にある認可保育園(区立認可保育園、私立認可保育園等)認可外保育園等の一覧は、豊島区のホームページより確認することができます。

認可保育園については、豊島区ホームページ「欠員状況」より、保育園ごとの現在の欠員状況が確認でき、希望する保育園や該当クラスに空きがあるかを知ることができます。
認可外保育園は、各施設に直接問い合わせて、途中入園ができるかを確認してください。

2.保育園の見学・希望園の決定

場所や欠員状況などを踏まえて、入園希望の園が決まれば、一度見学や体験保育をしてみるとよいでしょう。豊島区では、保育園への見学、体験保育の有無、保育体験回数は入園選考に反映されません。

とはいえ、子どもと園の雰囲気が合っているか、先生との相性がいいかなどを前もって確認できると、保護者も安心できるため、おすすめです。

豊島区では入園希望月の前月初旬には、入園申し込みが締切になります。
そのため、入園希望月の前々月中(6月入園希望の場合は4月中)には希望園すべての見学・体験保育を終えるように予定を立てましょう。

3.入園申し込み

入園申し込みをする保育園が決まったら、認可保育園は自治体に、認可外保育園は各施設に入園の申し込みをします。
認可保育園の各月ごとの申し込み締切日は以下の表のとおりです。

【申し込み締切日・内定連絡日】

入園希望月申し込み締切日内定連絡日
令和6年5月令和6年4月4日(木)令和6年4月15日(月)
令和6年6月令和6年5月7日(火)令和6年5月16日(木)
令和6年7月令和6年6月7日(金)令和6年6月18日(火)
令和6年8月令和6年7月4日(木)令和6年7月16日(火)
令和6年9月令和6年8月5日(月)令和6年8月15日(木)
令和6年10月令和6年9月4日(水)令和6年9月13日(金)
令和6年11月令和6年10月7日(月)令和6年10月17日(木)
令和6年12月令和6年11月6日(水)令和6年11月15日(金)
令和7年1月令和6年11月22日(金)令和6年12月13日(金)
令和7年2月令和6年11月22日(金)令和7年1月10日(金)
令和7年3月選考を実施しません
令和7年4月令和6年11月22日(金)令和7年のしおりに掲載します

参考:申込みから入園までの流れ|豊島区ホームページ

申し込み締切日までに必要書類の提出ができない場合、入園の選考はできないため、入園希望日を決めたら、間に合うように準備を進めましょう。
参考:令和6年度豊島区 認可保育施設入園・転園・延長保育利用のしおり|豊島区ホームページ

豊島区の途中入園の条件と必要書類

豊島区の保育園への途中入園の条件は、4月の年度初めの入園の条件と同じです。
入園申し込みの際に「教育・保育支給認定」の手続きを行い、保育の必要性の認定(支給認定)を受ける必要があります。
また、途中入園申し込みの際に必要な書類は、以下の通りです。

保育を必要とする状況を証明する書類(就労証明書・診断書・母子健康手帳など)「教育・保育給付認定申請書兼認可保育施設等入所申込書」「家庭の状況」「申し込みチェックシート・提出書類チェックシート」マイナンバーを確認できる書類世帯の状況により必要な書類(該当者のみ:ひとり親医療証・生活保護受給証明書など)

2、3、4の書類は豊島区様式を使用する必要があります。
詳しくは、以下の豊島区ホームページでご確認ください。
参考:申込みに必要な書類|豊島区ホームページ
参考:令和6年度豊島区 認可保育施設入園・転園・延長保育利用のしおり|豊島区ホームページ

豊島区の途中入園の倍率

豊島区の途中入園の倍率は掲載がありませんでした。
参考として、令和6年4月入園選考分の倍率を紹介します。
豊島区が公表している入所可能予定数と入園申し込み状況をもとに倍率を計算した結果、特に倍率の高かった保育園を10園紹介します。

施設名入所可能予定数すべての希望の児童数第一希望児童数倍率(すべての希望の児童数)倍率(第一希望児童数)
1大塚りとるぱんきんず131395210.704.0
2高南保育園30118883.932.93
3せんかわみんなの家21106565.052.67
4AIAINURSERY第二東池袋1365295.02.23
5駒込第三保育園2281.433.681.95
6うぃず巣鴨駅前第二保育園1458254.141.78
7グローバルキッズ東池袋園1276206.331.67
8雑司が谷保育園2094334.71.65
9西池袋そらいろ保育園2188334.191.57
10まなびの森保育園 東長崎1655243.441.50

※全年齢の合計値になります。年齢別の入所可能予定数と入園申し込み状況については豊島区ホームページをご確認ください。
参考:令和6年4月1次 入所可能予定数|豊島区ホームページ
参考:令和6年4月入園申込み状況|豊島区ホームページ

また、以下の令和6年4月入園内定指数についても、途中入園の参考としてご確認ください。
参考:令和6年4月入園内定指数|豊島区ホームページ

入園内定したらすぐに入園準備を!

豊島区の認可保育園への途中入園が内定した方には、前述した「申し込み締切日・内定連絡日」の表にある内定連絡日に、豊島区保育課入園グループまたは保育園から電話で連絡があります。
また、「支給認定証」が送付されますので、届いたかを必ず確認をしましょう。
ここからは、認可保育園に入園内定後の流れを解説します。

1.健康診断と面接のアポイントを取る

内定の電話がきたら、すぐに内定した園へ連絡を取り、健康診断と面接のアポイントを取ります。
面接・健康診断は入園月の前月末までに入園予定園で行う必要があります。
入園月の前月末までに受けられない場合は、入園内定が取消しになることがありますので注意が必要です。
また、面接と健康診断の結果、集団保育が難しいと判断された場合は、入園ができない場合があります。

2.入園時の持ち物の連絡

面接と健康診断の結果、入園可能となった場合には、入園時に必要となる持ち物について、

各園から連絡があります。

3.「入所承諾書」「保育料決定通知書」等が送付される

豊島区保育課入園グループより「事業所入所承諾書」「保育料決定通知書」等の書類が届きます。
面接と健康診断が完了したことを保育施設に確認した後発送するため、書類の到着は月末以降になります。

4.入園準備

入園が内定した翌月1日から入園できます。
入園内定から実際の入園日まではあまり期間がないので、保育園から連絡があった入園時の持ち物を確認し、準備を早めに済ませるようにすると安心です。

途中入園できなかった場合

もし、途中入園できなかったらどうすればよいのか、不安ですよね。
豊島区では、もし途中入園できなかった場合、次の3つの方法が選択できます。

  1. 入園希望園に内定するまで待機する
  2. 豊島区臨時保育所を利用する
  3. 居宅訪問型保育事業を利用する

豊島区では、2020年以降、待機児童0人を達成しており、現在も待機児童に対する手厚い対策が取られています。
それぞれについて詳しく解説します。

1.入園希望園に内定するまで待機する方法

豊島区の認可保育園に途中入園を申し込んだ結果、内定が出なかった場合、「保留通知書」が届き、入園できなかった旨の連絡があります。(電話連絡はありません)
1回の申し込み書類の有効期限は、受付日の時点で申し込み可能な月から数えて6か月間です。
この期間中は欠員が生じた月ごとに利用調整(選考)を行います。
6か月経っても入園できず、有効期限が切れた場合、改めて入園申し込みが必要です。
また、希望施設を変更したい場合は、各月の申し込み締切日までに「希望施設変更届」を豊島区保育課入園グ ループまで提出する必要があります。

2.豊島区臨時保育所(千早さくらそう保育園)を利用する方法

豊島区臨時保育所(千早さくらそう保育園)は、認可保育園の入園待機児童を解消するための緊急対策として、豊島区が時限的に整備する認可外保育施設です。
入園の要件・方法は以下の通りです。

対象者:豊島区在住・1歳児から3歳児(4月1日現在)・認可保育施設に入所申込みをしている申し込み:認可保育施設入園の申込みと同時に申請内定連絡日:認可保育施設内定連絡日から翌々日を予定

豊島区臨時保育所についての詳細は、豊島区のホームページをご覧ください。
参考:千早さくらそう保育園(豊島区臨時保育所)|豊島区ホームページ

3.居宅訪問型保育事業を利用する方法

豊島区では待機児童対策として、認可保育施設へ入園申し込みをしたが、入園が決定しなかった方を対象に、居宅訪問型保育事業(家庭での保育)を実施しています。
対象や申し込みについては、以下の通りです。

対象者:豊島区在住で、認可保育施設の申し込みをし、入園できなかった方で、生後6週経過児~2歳児(4月1日現在)の方申し込み:待機児童となった時点で、居宅訪問型保育事業利用希望者に豊島区から「居宅訪問型保育事業確認書」が送付される確認書にチェックをし指定する期日までに提出する

居宅訪問型保育事業の詳細については、豊島区のホームページでご確認ください。
参考:居宅訪問型保育事業(待機児童対策)の利用について|豊島区ホームページ

豊島区の保育園を検索しよう

保活・園見学支援サイトのホイシルでは、豊島区の保育園を簡単に検索できます。
施設の特徴や条件、駅名からも保育園が検索できるため、便利です。
サイト内から問い合わせや見学の予約ができる園もありますので、ぜひご活用ください。

東京都豊島区の認可保育園一覧|ホイシル

豊島区の保育園情報の関連記事

タイトルとURLをコピーしました