千代田区の保育時間は何時から何時まで?延長保育や実際のお迎え時間も

「育児も頑張りたいけど、仕事も諦めたくない」という方にとって、保育時間は重要ですが、保育園の種類などにより異なるため、複雑に感じるかもしれません。
そこで本記事では、千代田区の保育園の保育時間と延長保育、千代田区ベビーシッター利用支援事業について詳しく解説していきます。

千代田区の保育園の保育時間

千代田区の認可保育園の開園時間は、午前7時30分から午後6時30分です。ただし、一部の認可保育園では開園時間が午前7時15分から午後6時15分となっています。区立こども園・認定こども園・幼保一体施設も同様です。
認可外保育園の保育時間は保育園によって異なります。気になる方は保活・園見学支援サイトのホイシルで千代田区の認可外保育園一覧を確認してみましょう。

開園時間において実際に子どもを預けられるのは、原則として保育が必要な事由にかかる時間(就労要件での利用の場合は、通勤時間+就労時間)のみです。
例えば、就労時間が8時間、通勤時間が2時間の場合、一日あたり10時間預けられます。
ただし、最終的な決定は保護者の状況を考慮して園長が決定するため、特別な事情がある場合は相談してみましょう。
参考:千代田区|保育園入園案内

なお、入園後は子どもが保育園に無理なく馴染めるように少しずつ預かり時間・日数を増やす「慣れ保育(慣らし保育)」があります。慣れ保育(慣らし保育)には1〜2週間がかかるのが一般的です。
育児休業から復職する場合、慣れ保育(慣らし保育)の期間を考慮して、復職時期を決定しましょう。
ただし、実際の慣れ保育(慣らし保育)の具体的な期間や時間は園長が決定するため、面接時に直接相談することをおすすめします。

千代田区の保育園の延長保育

千代田区の保育園では、子どもは必要に応じて延長保育を受けられます。延長保育の対応時間の目安は次の通りです。

  • ・区立保育園・区立こども園:18:30〜19:30
  • ・私立保育園・認定こども園:18:30〜20:30

なお、延長保育の対象は1歳児以上クラスが主ですが、私立認可保育園は0歳児クラスで実施している場合があります。
一部の保育園では、早朝や19:30以降の延長保育にも対応しています。

種類名前延長保育時間
私立保育園アスク二番町保育園7:00〜7:30
私立保育園ほっぺるランド西神田7:00~7:30
私立保育園グローバルキッズ飯田橋園18:30〜21:00
私立保育園二番町ちとせ保育園7:00〜7:30

ただし、延長保育には定員があるため、希望通りに受けられない場合があります。面接時に園長へ相談しましょう。
保育園の開園時間や延長保育の対応時間、対象年齢についての詳細は、保育園入園案内で確認できます。

千代田区の延長保育の料金

千代田区では幼児教育・保育の無償化により3〜5歳児クラスの子どもの基本保育料は無料です。また、多子世帯の保育料無償化により、0〜2歳児の当該児童が第2子以降に当たる場合は全額免除されます。
しかし、延長保育は無償化の対象外となり、延長保育料金が発生します。延長保育料金を決めるのは、階層と利用時間(区立認可保育園の場合)、子どもの年齢です。

階層A「生活保護世帯」と階層B「特別区民税非課税世帯」は、区立認可保育園・区立こども園の延長保育の利用に料金はかかりません。また、階層C「特別区民税均等割額のみ 」は月額100〜200円です。

例として、階層D1・D10・D21の区立認可保育園の延長保育料金(月額)を紹介します。

階層料金(月額)
1時間以内1時間を超え2時間以内
3歳未満児3歳児4歳以上児3歳未満児3歳児4歳以上児
D16005005001,2001,0001,000
D102,9001,9001,8005,8003,8003,600
D215,7002,2001,80011,4004,4003,600

なお区立こども園は「3歳未満児」と「3歳以上児」に分かれており、3歳未満児の延長保育料金は上記の料金と、3歳以上児の料金は上記の「3歳児」の料金と同様です。
私立認可保育園の料金は園により異なりますが、大きな違いはありません。ここでは例として「ほっぺるランド西神田」の料金を紹介します。

時間区分継続利用スポット利用
朝30分延長(7:00〜7:30)月額1,500円1日150円
夕1時間延長(18:30〜19:30)月額2,500円1日250円
夕2時間延長(18:30〜20:30)月額5,000円1日500円

※土曜日は延長保育を実施していません。

延長保育の料金について詳しくは保育園入園案内を確認しましょう。

千代田区の実際のパパママのお迎え時間

千代田区の実際のパパママのお迎え時間を紹介します。

3歳児のママ1歳児のパパ5歳児のママ
保育時間7:30〜18:007:30〜19:307:00〜16:00
預け時間7:00ごろ7:00ごろ6:55ごろ
お迎え時間17:45ごろ19:15ごろ15:30ごろ
延長保育利用時間利用なし18:30〜19:307:00〜7:30
パパママ分担ママの仕事が17時に終わるため、お迎えは基本的にママ。パパママともに午後6時定時で会社から保育園まで1時間ほど。早く終わった方がお迎え。パパは7時には家を出る必要があり、ママはパートのため、朝の延長保育を利用。パート終わりにママがお迎え。

お迎え時間は保育園や保育時間により異なりますが、保育時間の終了15分前を目安にお迎えに行く方が多いようです。

お迎えが間に合わない…時に千代田区で使えるサポート

千代田区は「千代田区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」を行っています。ベビーシッターの利用料金を補助する内容です。千代田区の住所を有し、満6歳になる年度の末日までの児童の保護者で次のいずれかに該当する方が対象となります。

  • ・日常生活上の突発的な事情や社会参加などにより、一時的に保育を必要とする 
  • ・ベビーシッターを活用した共同保育を必要とする 

補助対象時間は児童1人同一年度内144時間までです。児童1人1時間あたりの補助金額の上限は、次のようになります。

  • ・7時~22時の利用:上限2,500円
  • ・22時~翌7時の利用:上限3,500円 

対象利用料はサービス料であり、入会金や会費等は対象外です。
千代田区ベビーシッター利用支援事業について詳しくは千代田区の公式ホームページを確認しましょう。

千代田区の保育園を検索しよう

希望の保育時間にあった保育園を見つけるなら、保活・園見学支援サイトのホイシルがおすすめです。
特に0歳児の延長保育を実施している保育園は少ないため、延長保育の利用を検討している方は、早めに情報収集をはじめましょう。

東京都千代田区の認可保育園一覧|ホイシル

千代田区の保育園情報の関連記事

千代田区の保育園情報についてもっと知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました